夏の暑い日に… 水出し中国茶
日本の夏は、フィリピンのマニラに並ぶ、気温と湿度だそうです。
猛暑、酷暑、炎暑、灼熱、炎熱… 街中に暑さの言葉があふれます。
そんな夏の暑い日には、水出し中国茶で、お茶の香り、味を楽しんでみてはいかがでしょうか?
作り方はいたって簡単!!
水出し中国茶
<用意するもの>
・お好みの茶葉・・・・ 10g
・お水 ・・・・ 1リットル
・ ボトル
・茶漉し
*お水は、湯冷ましした水、もしくは、ミネラルウォーター(硬度100以下)をご使用ください。
*早めに飲みきってくださいネ。
氷を入れたり、お好みのグラスに注いだり、ちょっとした工夫で、いつもと違う中国茶になります。
我が家の夏は常時、2種の水出し中国茶が冷蔵庫に入っています。
お客様にお好みを伺ってから、お出しします。
水出し中国茶は、友人の家に招かれた時も持っていきます。
なんせ、道具がいりませんから… 大好評です。