2010年 上海万博」の感想は・・・  

兎にも角にも広~い。1日で回ろうなんて考えた私達がバカでした。

上海の知人(すでに1カ月で3回入場した人)に、広いから! 体調は万全に! 腰かけ椅子は必需品! 歩きやすい靴で! 一度には見れないよ! と、言われていたのに上の空で聞いたことを後悔しました。

(島国で育った私達には“広~い”の感覚が分りませんでした。)

万博会場には、市内からタクシーで向かいました。

渋滞もなく、スムーズに中国館に近い入り口前に到着です。

タクシーを降車したら、生の中国館が!!!

何十カ国の国旗が!!!

世界の旗.JPG

入場券購入前に、世界の国旗と中国館の撮影で約30分の経過です。

はたと、我にかえり入場券を購入しなければならないことを思い出し、チケット売り場へ。

無事に入場券を購入。(チケット売り場から入場まで300~400メートルあったんじゃないかな…)始めから疲れが出ました。

セキュリティチェックも無事に終え、いよいよ万博入場です。

またまた、中国館の撮影に30分経過。

国連館パヴィリオンに「万博十大名茶」をみに行くため、撮影はいったん中断。

なのに、お土産屋さんにつかまっちゃって…

茶壺と蓋碗のピンバッチに興奮しちゃって1時間経過。

ピンバッチ.JPG

(大人買いをたくらんだのですが、お財布には反対されちゃいました!!

海宝土産.JPG
万博土産.JPG
万博土産 (2).JPG

お土産屋さんを出たら、

マスコットの「海宝」と遭遇!!!!!

興奮しちゃって、思わず追っかけをしてしまう。

気がつけば、30分の経過。

海宝.JPG

ついに、喉はカラカラ、足は引きつり… レストランに直行です。

大好きな、「珍珠茶」と 「飲茶」 で生き返りました!!

飲茶.JPG
珍珠茶.JPG

お腹も満足したので、目的地 国際連合館に競歩で向かいました。  

青光りした UN(国際連合館) に到着です。

な、なんと、入り口で国際連合事務総長 潘基文さんが出迎えてくれました。(パネルでしたが。)

さらに進むと、世界の安全保障や経済・社会のパネルや映像が次々とあります。

世界中の人の安全と平和。自分はどんな貢献ができるのか、改めて考えさせられました。
お茶で平和を祈ります。
さらに進み、

ついに、ついに、発見いたしました。万博十大名茶コーナー」!!

感動です。  なぜならば、当会に招聘している講師より、万博十大名茶のお話を伺っていたからです。当会の講習会でも学びました!!!

ちなみに、予想屋みたいに私達で十大名茶を組み合わせたりと、盛り上がっていたのです!

ましてや、 ITをはじめ最新ハイテクの世でも、私達の愛するお茶が、万博で取り上げられるなんて♪ 

興奮しちゃいました!!!

「上海万博・十大名茶」の発表です。ジャカ・ジャカ・ジャカ・ジャン!!!

・西湖龍井

・天目湖(富子)白茶

・湖南黒茶(安化)

・潤思祁門紅茶

・安渓鉄観音

・都匀毛尖

・一笑堂六安瓜片

・天
古茗武夷山大紅袍

・福鼎白茶(太姥銀針)

・張一元花茶

です。

十大名茶に指定されたお茶の会社も、一大事です。

パッケージ、パンフレット、書と、苦労が偲ばれ、重みさえも感じました。

中国茶区 (2).JPG

れは、それは、十大名茶セットなんて、カッコ良いのです。

値段もカッコ良すぎで、購入できませんでした。

十大名茶 書

決して広いとは言えない、国連館の中国茶展示エリアに、1時間も滞在いたしました。

有意義な時間でした。

さて、国連館を後にして、次は、パレードです。

そして、ヨーロッパゾーンへ。

スペイン館
スイス館
フランス館

さすが、欧米ならではのデザイン。不協和な感じなのに、斬新。中に入場したくとも、どこも23時間待ち。

あきらめて、我らの日本館のある、アジアゾーンへ。地図を見る限り、歩いては行けないと判断。

バスに乗って向かいました。

日本館です!!!

日本館

暗くて、見えづらいかと思いますが、長蛇の列分りますでしょうか。なんと、この日は4時間待ちでした。

きっとロボットが人気なのでしょうね。

ってなことで、国連館以外のパヴィリオンにはお邪魔することもなく、万博とサヨナラをする時間になりました。約
5
時間の滞在でした。
また、来たいという思いが正直な感想です。
10
月までに再度来れるようにと、「海宝」 にお願いしちゃいました。
みなさん
!!
 是非とも 上海万博 に行ってみてくださいね。

熱〜い 中国、上海を感じ取ってください!!!

中国2010年 上海万博 日本語公式サイト  

追伸

上海万博のオープンイベントで、「茶」をテーマとした、チャイニーズエンターテーメントが開催されていたそうです。それが、8月に日本にやってくるそうです。

詳しくは・・チャイニーズ・スーパー・エンタテインメント CHA 〜茶〜

「茶」がテーマなんて凄すぎませんか?私達、絶対に観に行きたいと思います。また、ご報告いたしますね。 

78日 は 中国茶の日。お茶で盛り上がってくださいね。

お問合せ・ご相談はこちら

関西中国茶会は中国茶を通してライフスタイルの向上を推進する、
関西発のコミュニティーです。